Web系エンジニアのアウトプット練習場

エンジニアリングと書評が中心。たまに全然関係無い話もします。
トップページ/EC-CUBE/化粧品の通販サイトの立ち上げをすることになりました/
2018年01月22日

化粧品の通販サイトの立ち上げをすることになりました

EC-CUBEGCP

この度化粧品の通販サイトの立ち上げに関わることになりました。
通常、通販のパッケージを購入しようとすると、1000万円以上かかります。
また、Amazonや楽天への出店ではリピーターが確保しにくく、WixやGMOペパボのカラーミーショップなどのASPを使用する場合はカスタマイズ性に乏しくなるというデメリットがあります。
そもそも通販サイトの肝である通販システムを他社に握られるということは避けたいという思いから、EC-CUBEを利用した通販システムの構築にチャレンジすることになりました。
今日は使用するフレームワークやサービスについてざっくり紹介します。
それぞれについて詳しく紹介する記事も今後書いていきたいですね。

使用フレームワーク

EC-CUBE3
Symfonyコンポーネントを利用して実装されたPHP製のフレームワークであるSilexを通販用に最適化したフレームワークがEC-CUBE3です。
詳しくはEC-CUBE 3 利用技術を御覧ください。
EC-CUBEには2系もありますが、3系とは全く別物です。
少し前は3系は公開されているプラグインが少ないというデメリットがあったのですが、最近はプラグインも出揃いつつあり、2系を使う理由が薄くなってきたように思います。

インフラ

パブリッククラウドサービスのGoogle Cloud Platformを使用します。
選定理由は、(宗教的な理由の他に)BigQueryが非常に優秀であることとDockerのオーケストレーションツールとしてKubernetes(以下、k8s)を使用したかった、というのが主な理由です。
k8sは色んなパブリッククラウドがマネージドサービスを提供していますが、k8s自体をGoogleが公開しているという事実も考えて、Google Kubernetes Engineを使用することにしました。
GCPで利用する予定のサービスは以下の通りです。

  • HTTP LoadBalancer
  • Google Compute Engine
  • Google Kubernetes Engine
  • Google BigQuery
  • Cloud Dataflow
  • Cloud Deployment Manager
  • Cloud SQL
  • Cloud Storage

大体構成は以下のようになるのではないかと考えてます。

上図には書いてませんが、ログ分析にStackDriverやCloud Dataflow、BigQueryを使用する予定です。

その他

はてなブログ

スタッフブログをはてなブログで立ち上げました。
これは僕みたいなエンジニアのブログではなく、お客様のためのブログね笑
LeiBeスタッフブログ
メルカリみたいにエンジニアブログをやってもいいけど、まだ時期尚早かな。
有名になれたら考えます。

Wix

ティザーサイトを作成するために使用しました。
僕にはデザインセンスがないので、デザインセンスのあるけどHTML/CSSの知識はないっていう人にHPを作ってもらうためにWixを利用しました。

使いにくい部分もあるし、独自ドメインで公開するにはお金もかかるけど、直感的に操作できるので非エンジニアの素人でもそれらしくデザインできます。
ただし、エンジニアまたはWebデザイナがレスポンシブになっているか気を使わないと、画面サイズを変えた時に形が崩れるデザインになってしまうので注意が必要だと思いました。

SNS

TwitterFaceBookのアカウントを作成しました。
まだ本気では使ってないけど、もう少し軌道に乗ったら広告打つかもしれません。
SNSはSEOには関係がないそうですが、存在を知ってもらうためには非常に有効なので、どんどん活用していきたいです。

今後の課題とまとめ

技術的なことはさておき、まずはページの存在を皆さんにしっていただくために、SEO対策や広告を打っていく必要があります。
今はいくつかSEO本などを漁っている段階ですが、早くノウハウを積んでいくつか紹介できるようになりたいものですね。
以上です。また!